スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年05月19日

いつのまにか1周年

今日はソフトバンクの試合は無しと・・・
あまりブログに書かないけどラジオ聴いたり、時間ない時はスポーツニュース見たりはしております。



わがブログもいつのまにか始めてから一年を経過しました。

順調に来た・・・・ということでもなくて、このブログを通じてお知り合いになれた人が出来たという事はないのでまだまだこれから精進でしょうか。

さてさて、わがブログタイトルですが、相変わらずのタイトル未定のままです
ブログ作成の時に名前が浮かばなかったからストレートに付けた名前なのでなにかしら付けた方がいいと思ってはいるのですが、
最初にこの名前にしておこうと思った時に、自分の中で何かいい意味で大きな変化が起きた時に付けようとも思っていたので当面はこのままになりそうです。
名前が付かないのは、自分ではまだまだであると思っているからですね。
果たして新しい名前になるのはいつになるんだろうなぁ。。。


肩こり、腰痛でお困りの方いらっしゃいましたらご連絡くださいませ。
出張スタイルなので場所によって行けるところと行けないところがありますが、改善のお手伝いができたらと思っています。
商売ではありませんが、交通費だけは負担お願いしますね。


と、久々に宣伝してみた。
宣伝した時のアクセス数は非常に悪いんですけど大丈夫かな(汗


  

Posted by T  at 22:12Comments(0)ちょっとした事

2011年05月10日

メガテリヤキ

今日食べてみました!
思ったほど大きくなかったなぁ。
もう一個!と言いたくなるくらいであった(個人的には
もうすぐメガマックが発売になるみたいだから、メガテリヤキもあと僅かの日数しか食べれないのかな
しかし、久々のマックはよかった。
たまにはいいよね。ポテトがとても美味しく感じました。
このメガマックセット、グルーポンで購入したカードを使いました
500円相当が100円で買えたので結構お得でしたね。


で、今日のホークスは・・・・
10-1で
快勝!
プロ初スタメンの中村選手が第一打席で初ヒットに初打点!
結局の猛打賞でお立ち台にもあがってましたね
ラジオだったんで映像では見れなかったけれどもこれからも活躍してほしいね
ホークスは高卒で活躍する選手ってなかなか出てこないからなぁ。。
この中村選手は僕の中では記憶にあって、佐賀県人なら覚えているでしょう佐賀北高校の甲子園優勝した年に対戦した帝京高校の中軸を打っていた選手です。

なんだか中継聴いていたら多村がどっか痛めたんじゃないか見たいな話も出ていたけれど(心配


あと、


福島第一原発3号機の爆発についての解説という動画が上がっていました。
日本のテレビではまず報道しないような指摘がされています
これ事実だったら恐ろしい事ですぞ
  

Posted by T  at 22:04Comments(0)ソフトバンクホークス

2011年05月08日

3勝目

わがソフトバンクホークスはここまで一位ですね

主力にちょっと故障者が出てきている感じもありますが・・・・
小久保の手は大丈夫なのだろうか・・・
てか、今年の小久保はチャンスに強すぎ。いいことだけど

森福は今年もやってくれてますね~

登板数10試合で3勝目をあげました

このまま順調にいって、ダイエー時代の篠原選手みたいに14連勝くらいしてくれるととても心強いですよね。あの年の篠原は神でしたから。

個人的にポスト川崎と思っている(ショートを守る機会ないけど)福田選手もボチボチ活躍、笑顔がなんともいえず好きな選手です。
松中が一軍に戻ってきてもオーティズが抹消になったからまだしばらくはスタメン出場も続くのかなと期待してやす

ここまで見る感じではパリーグに関して言うと西武以外はリリーフピッチャーがある程度揃っている印象がありますね。
統一球の影響なのかピッチャーがいいだけなのかバッターの調子あが上がらない人が多いだけなのかわかりませんがパリーグは比較的ロースコアの試合が多いような

楽天の星野監督は怒ってたみたいですね(笑
あんまり周りに怒りぶちまけてると選手が委縮とかしないかと思ってしまいます。
委縮すると出せる力も出せない←自分がそういうタイプです
スポーツ心理学?みたいな学問でも統計で怒ってばかりの監督の下だと選手の力が伸びないとか、試合で十分に発揮できないというデータがはっきりと出ているそうです。
もちろん怒られて発奮する人もいるでしょうけどね。
後は周りの人とかコーチの指導、フォローなども影響するでしょうけど。



  

Posted by T  at 22:41Comments(0)ソフトバンクホークス