スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年05月08日

3勝目

わがソフトバンクホークスはここまで一位ですね

主力にちょっと故障者が出てきている感じもありますが・・・・
小久保の手は大丈夫なのだろうか・・・
てか、今年の小久保はチャンスに強すぎ。いいことだけど

森福は今年もやってくれてますね~

登板数10試合で3勝目をあげました

このまま順調にいって、ダイエー時代の篠原選手みたいに14連勝くらいしてくれるととても心強いですよね。あの年の篠原は神でしたから。

個人的にポスト川崎と思っている(ショートを守る機会ないけど)福田選手もボチボチ活躍、笑顔がなんともいえず好きな選手です。
松中が一軍に戻ってきてもオーティズが抹消になったからまだしばらくはスタメン出場も続くのかなと期待してやす

ここまで見る感じではパリーグに関して言うと西武以外はリリーフピッチャーがある程度揃っている印象がありますね。
統一球の影響なのかピッチャーがいいだけなのかバッターの調子あが上がらない人が多いだけなのかわかりませんがパリーグは比較的ロースコアの試合が多いような

楽天の星野監督は怒ってたみたいですね(笑
あんまり周りに怒りぶちまけてると選手が委縮とかしないかと思ってしまいます。
委縮すると出せる力も出せない←自分がそういうタイプです
スポーツ心理学?みたいな学問でも統計で怒ってばかりの監督の下だと選手の力が伸びないとか、試合で十分に発揮できないというデータがはっきりと出ているそうです。
もちろん怒られて発奮する人もいるでしょうけどね。
後は周りの人とかコーチの指導、フォローなども影響するでしょうけど。



  

Posted by T  at 22:41Comments(0)ソフトバンクホークス